導入
モンスターハンターワールド・アイスボーン・MHW・Iにおいて、火力を伸ばすための代表的なスキルのひとつが渾身です。スタミナゲージを維持することで会心率を高められるシンプルな効果ながら、武器や立ち回り次第で爆発的な火力上昇を狙える強力なスキルです。
本記事では、アイスボーン 渾身の効果や発動条件、相性の良い武器・スキル・装備構成まで徹底解説します。スキル詳細や発動装備については Game8の渾身解説ページ も参考になります。
渾身の効果・アイスボーン仕様
- 条件・スタミナゲージが一定時間(約5秒)以上減っていない状態を維持
- 効果・会心率が上昇・Lvごとに変化
- Lv1・+10%
- Lv2・+20%
- Lv3・+30%
- Lv4・+40%
- Lv5・+40%(発動条件が緩和)
特に渾身Lv5は条件が緩く、実戦で安定して会心率を稼げるためおすすめ。
渾身の強みと弱点
強み
- 高い会心率を安定して得られる。
- 会心系スキル(超会心・弱点特効)と組み合わせると火力爆上げ。
- 弓や双剣などスタミナ管理が得意な武器で特に有効。
弱点
- スタミナを消費しやすい武器では発動が途切れやすい。
- 回避やダッシュを多用する立ち回りだと維持が難しい。
渾身と相性の良い武器
- 弓:スタミナ管理が重要な武器。スタミナ急速回復と合わせると渾身維持が容易。
- 双剣:鬼人化中はスタミナを消費するが、切れ味やスキル構成次第で渾身維持可能。
- 太刀:基本的にスタミナ消費が少なく、渾身と好相性。
- 片手剣:機動力がありながらスタミナ消費が少なく、渾身を活かしやすい。
渾身と相性の良いスキル
- ✅ 超会心・会心ダメージ倍率を上げて渾身の恩恵を最大化。
- ✅ 弱点特効・弱点部位攻撃と組み合わせれば高確率で会心。
- ✅ スタミナ急速回復・スタミナ回復速度を上げ、渾身維持を安定化。
- ✅ ランナー・スタミナ消費を軽減し、渾身の発動条件を満たしやすくする。
渾身の入手方法
装飾品
渾身珠【2】を装備することで発動可能。レア度はやや高め。
防具スキル
オドガロン亜種防具・EXガロンシリーズに渾身スキルが付属。
一部のマスターランク防具で渾身のLvを自然に盛れる。
より詳しい防具や装飾品の一覧は アルテマの渾身スキル解説 にもまとめられています。
おすすめ装備例・太刀用
- 武器:龍属性太刀・会心率高めのもの
- 防具:EXガロンシリーズ+カスタム会心強化
- スキル構成:渾身Lv5、超会心Lv3、弱点特効Lv3、集中、体力増強
→ 高会心率で常にクリティカルを狙える安定構成。
攻略ポイントまとめ
- ✅ アイスボーン 渾身は会心率最大40%アップの火力スキル
- ✅ 太刀・弓・片手剣などスタミナ消費が少ない武器と好相性
- ✅ 超会心・弱点特効と組み合わせて最大火力を発揮
- ✅ スタミナ管理スキルで渾身の安定度を高めるのがポイント
まとめ
アイスボーン 渾身は、火力を求めるなら欠かせない会心系スキルです。スタミナ管理を工夫し、他の会心強化スキルと組み合わせることで、常時会心を狙う立ち回りが可能になります。
特に弓や太刀のように渾身維持が容易な武器では大きな恩恵があり、スキル構成の中核となる存在です。武器やプレイスタイルに合わせて渾身をうまく組み込み、火力を最大限に引き出しましょう。

